遺産分割協議書の作成2

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。今日も雨が降り続いており、とても寒いです。一気に冬が来た感じですね。明日はマンション管理士の本試験ですが、午前中まで雨が続きそうです。はぁ・・・。

ここ何日かは戸籍集めや相続関係図の作成などの業務もあり、過去問を回す余裕もなく、市販の模擬試験をやって間違い直しをやったくらいです。ホントは過去問をもう一周やりたかったけど、時間切れですね。

ところで、司法書士をやりながら行政書士を手がけている方は結構いらっしゃいますが、これらに加えてマンション管理士の仕事は時間的にどうなんでしょう。司法書士の仕事が軌道に乗るまではやはり登記の仕事をがむしゃらにやらねばなりませんし、そんなに余裕はないのかも知れません。

先日少し書きましたが、遺産分割協議書の作成も戸籍集めからとなると結構大変な作業なんですね。特に兄弟相続が搦む場合は集める戸籍が半端ないくらいの量になります。これら資料はいっきょに集めるわけにも行かず、相続関係図を書きながら順次追いかけるわけです。

特に兄弟相続になると市役所から相続関係を説明してくれと電話がかかってきたりします。勿論戸籍を請求するときに理由は書いた請求書を送っていますが、それだけだとどうしてもわかりにくいんでしょうね。関係性の説明を求められたり、返信用の封筒に以後そういった資料も添付してくださいとか求められます。