コンビニ印鑑証明書

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。最近寒い日が続いています。今日もそんなに暖かくはなさそう・・・。

印鑑証明書は普通の生活をしているとほとんどお世話になることないが、不動産登記ではちょっちゅう使われる。従来は区役所の自動発行機で発行されてたが、少し前から人員削減か経費削減かわからんけど、なんかそんな理由で撤去されてしまった。コンビニでもマイナンバーカードを使って発行できるからええやろ?っていう理由もあるみたいやけど・・・。

保険証もマイナンバーカードに一緒にしようとしてるが、マジで持ち歩きたくないんよね。なんでこういうことになってしまうんやろ・・・。

話それたが、コンビニで発行される印鑑証明書って一般的な薄いA4紙で出力されるんで、なんかカラーコピーのような印象なんよね。昔はたぶんお札と同じレベルの紙を使っていたんやろうけど、そうもいかんのやろう。

この印鑑証明書の副本としてコピーしたものをも添付して法務局に送ったんやけど、どうもコンビニ印鑑証明書の場合は裏面もコピーせんとあかんみたい。法務局から電話がかかってくると間違いなく補正の指示なんで、ビクビクしながら電話にでるんやけど、今回は法務局側でコピーしておくからってことで対処して貰えた。

近所の法務局やったんで最悪は窓口に取りに行って、コピーして持って行こうかという考えが頭をよぎったんやけどね・・・。やっぱりコンビニ印鑑証明書って怪しいから、裏面に印刷されているQRコードなんかも必要なんやろうね。

話変わるけど、世間では河野大臣の尽力もあって印鑑レスの流れになってるんやけど、なんでもかんでもやってしまうと代理人としては責任を取れなくなってしまいそうで、つい印鑑を求めてしまうんよね。やっぱり便利なものは怪しいんよ・・・。。