令和3年度 司法書士試験受けてきた

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。7月に入ってもう1週間も経ってしまった。司法書士試験からでさえ3日も経ってるし・・・。

今年度の司法書士試験、大雨の中受験してきました。試験会場は早稲田大学。何度もいろいろな試験で使わせて貰ってるから、どのくらいの時間があればええんか勝手知ったる場所。前日から受験票が見当たらなかったんで、当日は再発行して貰うために早めに出発した。

試験会場に着いてうろうろしてたら道案内の女性がいたんで、場所を聞いてみた。

「受験票を紛失したんやけど・・・」

「え?紛失したんですか!?どうしましょう。それは大変ですねぇ」って。

「再発行して貰いたいんやけど、どこに行ったらええんですか?」と僕。

「すいません、分からないんです・・・」と彼女。

え?大丈夫かなこの人・・・って思いながらも、

「分かりました、他の方に聞いてみます・・・」

すぐ近くにいた人に聞いて再発行のサイン会場を教えて貰ったんやけど、なんなんやろう。道案内するくらいやったら再発行の場所くらい覚えとけよなぁ。

で、次の問題が発生。再発行のサイン会場の場所は分かったけど、今度はそこへ行きつけんのよ。入館時の管理を徹底したいんか、入口は一箇所を除いて全部封鎖されてる。どこが入口やねんってうろうろしてしまった。

入館した後はサイン会場へはすんなり移動でき、無事に再発行して貰えた。それにしても再発行の受験票って初めて見た。もっと簡易的なやつかと思っとったんやけど、通常のと全く一緒やった。違ってるのは手書きってことと試験場所のスタンプが無かったことくらい。

受験票を貰うときに、試験会場は隣の建物の4階ですって教えてもらったんやけど、それがまたまたトラブルの元に・・・。なんていうか隣のビルっていう言い方が誤解を招いたんよね。隣の建物ですってだけやったらまだ良かったんやけど。

通りに面して隣にある建物へ移動したら、入口が受験生だらけ。建物入口で受験生を捌いている案内の人が、上の階はこちらの階段でって叫んでたからそっちの方へ。で4階まで登って試験室はどこやろって探したが見当たらんのよ。司法書士の受験番号は4桁なんやけど、なんか10桁くらいある受験番号が扉に張り出されてて、???

もう一回建物1階へ戻って入口案内を見たら、「土木施工管理」とか書かれているし・・・。同じ日に別の試験かよ!

そういえば、作業服っぽい人がいっぱいいたよなと思い出すも後の祭り。案内図が張り出されているところへ行って地図を見たら、隣は隣なんやけど、奥にあるビルやった。なんとか締め切り10分前にたどり着けたけど。それにしても隣なんて言わずに奥にあるビルって案内しろよな・・・。

肝心の試験内容やけど、午前択一は例年通りのボリューム感やったけど、午後は例年通り時間が厳しい。特に不動産登記記述式が厳しかった。別紙の中に商業登記の登記事項証明書が入っているし。これいつかくるとは思ってたけど、そのときは36問と37問と一緒になっての出題かと思ってた。商業登記の記述レベルの出題と搦ませるから今回のような名変とか分割契約書だけってことはなく、組織再編まで書かせた上での不動産登記記述やろうね。