令和4年度 マンション管理士本試験行けたかも

このエントリーをはてなブックマークに追加

 こんばんは。昨日は午前中通り雨のようなのがあったけど、今日は一日中暖かい日でした。そしてマンション管理士の本試験。去年は明治学園大学っていう港区にあってちょっと行きにくいところやったんやけど、今年は杉並区の明治大学。かなりアクセスがいい。個人的には早稲田大学の理工学部が一番ええんやけどね。

 この試験、何回か受験しているんやけど、結構手強くって、毎年のように討ち死にしてる。個人的には司法書士より難しいんとちゃうかなぁっていう印象なんやけど実際どうなんやろ・・・。さすがにヤバいなぁって思ってて、昨年までは模試しか受けてなかったんやけど、今年はTACの答練と総まとめ講座、そして最後の山かけ講座を受講した。9月にスタートしたから実質2ヶ月半くらい。昨年の市販テキスト(TAC)を1回読んだあと、TACで貰った過去問を中心にやったかな・・・。

 過去問を数回やっていると、答練とかもある程度の成績はたたき出すことができるようになる。といっても36点前後やけど。TAC小澤先生によると答練の難易度も市販の模試3回分同様に易、普通、難の順に編製しているとのこと。まぁこの難易度っていうのは、要するに過去問で解ける問題の個数が多いってことなんやけどね。模試も38点で合格判定Aを貰ったけど、本試験ってのは水物で、過去問の延長線上の問題なんてあり得へんと考えた方がええと思う。実際、今年の本試験も最初から個数問題の連発でかなり難しかったなっていう印象やったし。

 とにかく過去問(8年くらいの)で出てこない問題は、僕にとっては未出の問題と何ら変わらんのよ。今年の本試験もかなり難しかったっていうのは、9年以上前の過去問やってない僕にとってはある意味正しい印象なんよね。それでもネットで自己採点すると45点はありそうっていうことがわかり、実際はそんなに難しくなかったんかな?でもこの試験は相対試験やからなぁ・・・。みんなができてると合格点が上がる。合格最低点は例年38点くらいやからたぶん大丈夫やと思うけど・・・。

 話変わるが、毎年11月に酉の市っていうのがあって、通常年2回、たまに3回の年もある。商売やってる方が商売繁盛を祈念して熊手を買い求めに来る。新宿あたりやと花園神社が結構有名で僕も毎年行ってる。でも今年はなかなか行く機会がなく、ようやく3回目の前夜祭がたまたま日曜日に重なってくれたんで行くことができた。で、昨年より少しだけ大きな奴を購入してみた。